家電・電気製品 【ツイン蛍光灯のソケット】特殊形状に普通の電球をつけたい 風呂場の蛍光灯が切れた・・・で、その切れた蛍光灯を取り外してみると、これがまたオレ的には特殊形状のヤツ。 その蛍光灯がこちら。 また特殊なヤツだよね。手持ちの電球とかつくわけない。 そんでも持って調べてみると、こんな蛍光灯だった。 13ワットと電気を食わないけど、価格が結構高いでしょ。 この手のヤツって、交換時にけっこ... 2021年6月27日
国内旅行 秋田屋旅館と秋田屋まさえ【北海道・芦別】 先日行った北海道で途中泊まった宿が、かなり印象に残っているのでご紹介! その旅館は北海道芦別市にある「秋田屋旅館」だ。 http://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/syokokanko/kankou/kankou/syukuhaku.html 北海道芦別市の観光情報ページより、みつけた秋... 2021年6月27日
国内旅行 柳沢峠を超えろ!中央道・抜け道【八王子JCT大渋滞】 海の日がらみの7月3連休。今年は出がけに台風がからんだので、多少は渋滞少ないかと思ったが・・・甘かった。 いつも通り関西からの帰りは、東名高速も中央道もお昼を過ぎたころから渋滞が始まる。 そして、我々が関東圏に入ってきたであろう、静岡県とか山梨県あたりでは、各ジャンクションやIC、出口で大渋滞情報が報じられる。 オレは... 2021年6月26日
暮らしのアイデア バイク売却して名義変更してあるのに納税通知書が来た時の対処法 名義変更してあるのに納税通知書が来ました。少々前のことですが、ほぼ解決をしたのでシェアします。 バイクなどを個人売買やヤフオクなどで取引をすることもあるかと思います。今回私も個人売買でバイクを処分しました。 相手方より名義変更後の車検証コピーが送付され、この件完了と思っていました。 納税通知書が来た そして年が明けた春... 2021年6月26日
嫁と子供が喜ぶオレの料理 【山形のだし】のレシピと作り方 山形のだしって知っています? オレ山形に友達がいて、ずいぶん昔、そいつに初めて聞いた。 はじめ「だし」といわれ、野菜の刻みがたくさん入っているおわんを見て「???」となったのをおぼえている。 たしかに野菜の刻みが入っているだけで、これがなぜに「だし?」と思ったものです。 しかし、ウチでは今や定番のおかず、そして酒のアテ... 2021年6月26日
嫁と子供が喜ぶオレの料理 【うちのごはん キャベツごまみそ炒め】をちょいアレンジ もう一品ほしいとき、もしくは野菜をもう一品ほしいときに、コイツは重宝する。 考える必要がない、森高千里さんのキッコーマン「なんとかしてくれる うちのごはん」シリーズだ。 そうざいとして鶏肉、野菜(にんじん、しいたけ、しょうが)が入っているので、きゃべつだけでもOKだ。 でも、たくさん野菜食べたいので追加。 豚肉の赤身薄... 2021年6月26日
嫁と子供が喜ぶオレの料理 【鶏むね肉】ジューシーに柔らかくする方法 やわらかチキンカツはいいぜ! 鳥の胸肉を使うからコストも安い、ローカロリーで高たんぱく! さらに2割引きで買えたから家計にも優しい!! このお安い鶏むね肉。ただみんな思う・・・胸肉ってパサパサだよね。 だから、チーズまいたりマヨネーズドブづけしたりする。結果もも肉より高カロリーになったりする。 チキンカツやるときも、チ... 2021年6月26日
嫁と子供が喜ぶオレの料理 揚げ物はダッチオーブンでやると最高にうまい コロッケうまいよね。 でも、コロッケって・・・作るのがとても大変。トンカツのほうが楽なくらいだ。 そして、何が悲しいかって、コロッケはどうしても食卓メインにならない・・・やっぱりスーパーサブだ。 しかし、うまいコロッケ食べたいよね。 できればお安く。そんな方法がある! もう、このコロッケ最高ですよ。北海道男爵じゃがいも... 2021年6月26日
暮らしのアイデア 【シューズストレッチャー】で脚の痛い靴幅を広げる!! 幅広の足だ。オレの足は幅広。 なので、だいたいスポーツ系のシューズや革靴は合わないことが多い。 今使っている自転車シューズは、シマノにラインナップされているワイドフィット。 これはなかなか調子いいのだが・・・ほんのちょっと小指の付け根が当たる。 だから、そんなピンポイントを少し広げたい時に使うのがシューズストレッチャー... 2021年6月26日
お酒・ビール・ワイン キリン本搾り「オレンジ」が一番だろ?【香料、糖類は一切無し】 ウチの晩酌、ビールの後の定番がキリン本搾り「オレンジ」 もう、ずっとコレ。 もし、まだ飲んでいないなら、ぜひ飲んでみてくれ! 一発でファンになるぜ! もう、どこへ行くにも本搾り。 当然冷蔵庫には、いつも並んでいる。 ウチの嫁さんもこれは一押し。 しかし、悲しいことにスーパーなどで並んでいる場合、「レモン」「グレープフル... 2021年6月25日
スポーツ・アウトドア・自転車 【 スカイマーク 自転車 無料 】預け入れ荷物は20㎏無料 福岡からの帰りは、やっぱり飛行機だ。 大阪くらいなら新幹線も悪くないが、やはり関東に帰るには飛行機がいい。 行きはジェットスターで成田からだったが、帰りはスカイマークで羽田に行く。 行きと帰りで空港が違うので、空港まで車を使うことはできなかった。 さて、今回帰りに使ったスカイマークだが、なんと自転車預け入れが無料だった... 2021年6月25日
スポーツ・アウトドア・自転車 大分県道217号臼杵津久見線 【 セメント工場内を行く! 】 今日は高鍋から別府までの260㎞を走ります。 BRM503指宿600㎞も中盤から後半戦です。 昨晩は23時前に高鍋のホテルへチェックイン。風呂入ってビール飲んで飯食って、ベッドで5時間以上しっかり寝ることができた。 こんな幸せなブルべライダーも少ないだろう。そして今朝はまっさらきれいなウェアに着替えて、雨の上がった大分... 2021年6月25日
国内旅行 千葉のスーパー「マルエイ」はマジで安すぎ【激安】 千葉のビバモール新習志野に行ってきた。正確にはビバモール新習志野内のスーパーマルエイに買い出しに行った。 明日は、ちょっと房総サイクリング。で、前乗り千葉入り。 今日の夕飯と酒と酒のアテを買いに来たわけだ。 で、このマルエイはマジでやすい。ウチの近くで言えば、業務スーパーというところか。 しかし、業務スーパーとは明らか... 2021年6月25日
スイーツ・ケーキ・お菓子 「彩果の宝石」というゼリー詰め合わせが来たのだが・・・ 「彩果の宝石」というゼリー詰め合わせが来たのだが、こちらのフルーツゼリーについてレビューをしたいと思う。 だいたい、宅急便のお届け物が来るときのピンポンは・・・ 人が忙しい時だったり、トイレに立った時だったり、集中している時だったりする。 まぁ、いいんだけど。 で、今日のお届け物はコレ。かなり大きい。そして重たい。 完... 2021年6月25日
嫁と子供が喜ぶオレの料理 「ますのすし」の竹と桶の使い道はオリジナル押し寿司 みんな大好き「ますの寿司」だがこの寿司の入っている桶と桶を押さえている竹がかなり立派すぎるので、なんかの使い道がないかを探している方はぜひ参考にしてもらいたい。 そう、オレは見逃さなかった。先日食べた「ますのすし」パッケージに入っていたお箸とナイフの包み紙に書いてある内容を。 これがパッケージに入っていた箸袋。 ポケッ... 2021年6月25日
グルメ・外食 沖縄は大都会だった・・・【驚愕】 離島って・・・去年12月に奄美大島行って、ひとつのイメージがあるんだけど、沖縄は全く違った。 マジで大都会。 奄美は車で10分も走れば、郊外へ出てのんびりムードだった。 それが沖縄には無い・・・ 沖縄は街が途切れない この絵だけ見たら、普通に関東の大きい街のどまんなかと言ってもいいでしょう。 それくらい大都会。道はどこ... 2021年6月24日
国内旅行 スーパー「かねひで」で沖縄物価チェック! さて、今日の宿である那覇ウェストインへ向かうのだが、酒もなければアテもない。それはイカン。 なので、スーパーに寄る。 オレは、知らないとこへ行ったらできればスーパーに寄りたい。その街の物価を知るには「地元のスーパー」と「ガソリンスタンド」ではないかと思っている。 というわけで、ホテルへ向かうロードサイドに出てきた、たぶ... 2021年6月24日
国内旅行 「沖縄アウトレットモールあしびなー」行く6つの理由 沖縄にはけっこうLCCでくる人多いと思う。 そうすると、かなりの早朝便で着いて、レンタカー借りてスタートするパターンだろう。 で、そんな時、レンタカーに乗った午前中、オレ的には「沖縄アウトレットモールあしびなー」に行くことオススメする。 理由1:「あしびなー」はとにかくわかりやすい 那覇空港を出て、一番時間が潰せる、そ... 2021年6月24日
お酒・ビール・ワイン にごり酒といえば菊水酒造、その名も「五郎八」 週末は、いつものキャンカー仲間とオフ会だったんだけど・・・一人が、これ持ってきた。 菊水酒造がつくる、豊醇で、昔ながらのにごり酒をイメージした味わい。「旬」の感覚バリバリのこの時期、秋冬限定醸造のお酒・・・ その名も・・・ 五郎八 名前がいいよね。「ごろはち」だよ。 まだ明るいので、ビールや酎ハイを飲み進める。鍋やらア... 2021年6月24日
お酒・ビール・ワイン 【ふなぐち菊水一番しぼり】マジで旨いのでレビューする ふなぐち菊水一番しぼりは新潟の定番の酒だ。これが本当に旨い。新潟の駅では普通に売っているそうだ。ホントオレも大好き。 オレのいつもの晩酌定番は白鶴スッキリ辛口(糖質70%オフ)だ。クセもなく、本当スッキリ。近くのスーパーで2L1,000円程度で売っている。値段もうれしい。 しかし、ちょっと飲みたいなという時は、これだ!... 2021年6月24日
IT・ウェブ関連 どんなパターンの連番フォルダでも一気に作成する方法 複数のフォルダなどを連番で作成する方法を考えてみる。連番を付けた複数のフォルダを一気に一瞬で作る方法があるのだ。 連番名のフォルダを一気に作りたいことって、たまにあります。特に画像を整理している時などがそんな時。 たとえば経理なんかやっている時など、売り上げデータのフォルダが月ごとに分かれていたり、日ごとにフォルダが分... 2021年6月24日