ウーバーイーツのクーポンの使い方と注文の実際

現在なにかと話題になることがい多い『Uber Eats』。

実際に利用したことがなくても、メディアで取り上げられたり、家の近所で配達員を目にした人も多いはずです。

ウーバーイーツはこれまでになかった新しい配送サービスで、上手に利用すれば非常に便利。

ここでは、ウーバーイーツの詳細や利用方法・注意点などをひとまとめにしています。

この記事に書いてあるコト

ウーバーイーツとは?

ウーバーイーツとは、「ウーバー」というタクシーの配車サービスから派生した宅配サービスです。

米国で2014年にウーバーテクノロジーが始めたサービスで、現在では世界中に広まりを見せています。

日本には2016年にすでに上陸していました。

ウーバーイーツをわかり安く解説をすると、「飲食店と顧客を結ぶサービス」であり、昔から行われている「出前」の部分を、ウーバーイーツという別事業を請け負っているのです。

ウーバーイーツは、店(販売者)と配達パートナー(配送者)と購入者とを同時に募集し、一気にサービスエリアが広がっています。

これまで出前がなかったような店でもウーバーイーツと契約していることが多く、実際に店に行かなくても配達してもらえる便利さが人気の理由です。

昨今の新型コロナウイルスの流行で、自粛要請のために外食がしずらくなった消費者と、売上の下がった店舗に大きなメリットがあり、流行を後押しする要因となりました。

また、企業倒産が増えたことで、配達パートナーが一気に増えています。

ウーバーイーツの配達パートナーは、空いた時間に収入が得られるということで、現在の世情にもピッタリと合致しているのです。

ウーバーイーツの使い方

ウーバーイーツはネットサービスですので、利用するにはスマホかパソコンなどが必要です。

  • 1.まずは『Uber Eats』のアプリをインストールし、電話番号・メールアドレス・住所・決済方法などの個人情報を登録します。
  • 2.アプリ内に掲載されている、提携飲食店を検索して探し、店舗ページから配達してほしいメニューを選びます。
  • 3.配達してほしい商品を選んだら「カートに追加」し、注文を確定します。
  • 4.注文をした商品を配達パートナーから受け取ります。

ネット通販を利用したことがある人なら、同じ感覚で利用することができるでしょう。

ただし、1つの店で複数のメニューを注文することはできますが、複数の店舗を同時に利用することはできません。

ウーバーイーツは便利だけど高いかも

ウーバーイーツは飲食店が直接行う配達(出前)ではないために、配送料がかかります。

非常に便利なサービスではあるのですが、店舗に直接で向いて食べるのと比べると、少し高く感じるかもしれません。

ウーバーイーツでかかる金額は以下になります。

  • 配送手数料・・・配達エリア・店舗・商品によって違いがある。
  • サービス料・・・小計の10%(店舗によって違う)これらに加えて、総注文金額が700円を下回るような少額の場合には150円の手数料が別途で加算されます。

地域や注文対象によって違いますが、1つの例として、「ハンバーガーとドリンク950円」の注文をした際、ウーバイーツで配送してもらうと「1,280円」程度の料金となります。

これらの手数料について高いと思うか安いと思うかは、消費者の感覚です。

ウーバーイーツのクーポンや還元の種類

ウーバーイーツには、クーポンやキャンペーンなどの利用者還元サービスがあります。

・各種クーポン・商品の無料サービス・配送手数料の無料・代金の割引・スマホ決済、指定カード決済での割引キャンペーンや割引はアプリ内に告知メールが届いたり、アプリ内の別ページで分かりやすく見つけることができます。

これらの還元サービスをうまく利用すれば、割高な配達の手数料をカバーすることもできるので利用したいところ。

初回注文クーポンが一番高い

ウーバーイーツの何種類もあるクーポンの中でも、「初回注文クーポン」が一番安くてお得です。

初回注文時にクーポンコードを入力すると、現在で1,000円(将来的に変動あり)が割引されます。

これは初回注文のみに適用されるので、これからウーバーイーツを始める人は使わないと損です。

初回クーポンの取得方法については後に詳しく解説してあります。

クーポンにはどんな種類がある

ウーバーイーツというと、多種多様なクーポンがあることが有名で、うまく利用することで安く商品を注文することができます。

ウーバーイーツのクーポンには次のようなものがあるので見逃さないようにチェックしておきましょう。

・初回クーポン・友達紹介クーポン(紹介される側・する側の両方)・エリア限定クーポン(新規エリア・エリア拡大に伴うキャンペーン)・サイト限定クーポン・飲食店の割引クーポン・ウーバーイーツ公式クーポン・スマホ決済(PayPayなど)クーポンクーポンにはウーバーイーツが公式で配布するものと、飲食店が独自にクーポンを発行するものとがあります。

ウーバーイーツのクーポンをお得に使うには?

ウーバーイーツを利用するには、「クーポン」をお得に使うことでメリットを最大限に受けることができます。

このクーポンの存在が、店で買うテイクアウトや、来店をして食事をするよりも割高なウーバーイーツの利用者が急増している要因の1つでもあるのです。

ここでは、さらに詳しいウーバーイーツのクーポンの使い方を解説していきます。

2回目以降をお得に頼むにはどうする?

まずは初回クーポンを利用して割引を受けたら、次に2回目以降に使えるクーポンを利用しましょう。

その方法は「友達クーポン」を利用することです。

友達クーポンは紹介するごとに使うことができるので、3度目、4度目と紹介できる限り利用することができます。

また、紹介された側の友達も割引クーポンを使うことができるので、歓迎されるはずです。

お友達クーポンの探し方と使い方

お友達クーポンは、自分の知り合いに紹介して一緒に食事をいくためのものですが、じつはそれ以外の方法もあります。

SNSやブログなどを運営している人なら、自分の媒体に紹介コードを配信して閲覧者がそのコードを受け取ることでも成立します。

すでに多くの人が自分のSNSやブログにお友達クーポンの紹介コードを、不特定多数に向かって配信しているので、それをネットで探すこともできます。

お友達紹介コードを受け取れば、それを注文時に専用フォームに入力するだけで適用されます。

配送手数料が無料のEatsパスとは?

ウーバーイーツは自宅で有名店などの食事を楽しめることが最大の魅力ですが、配送料がかかることがデメリットです。

この配送料をできるだけ安く抑えることで、よりウーバーイーツのメリットを高めることができるのです。

ウーバーイーツには「Eats パス」という月額サービスがあり、980円を支払うことで地元の飲食店で1,200円以上の注文配送料が1ヶ月間無料になります。

1ヶ月に平均3度以上注文される人ならば、毎回配送料を支払うよりもお得になる計算です。

ウーバーイーツ版の"サブスクリプション"サービスということになります。

家族4人いればクーポン4回分は使える?

ウーバーイーツのクーポンは、アカウントごとに紐付けられてているので、家族(同じ住所)でも注文をするアカウントが違えばそれぞれに割引が適用されます。

たとえば、家族が4人いるとすれば、4回分のクーポンが使えるということです。

ウーバーイーツのクーポン使用注文の実際

ウーバーイーツのクーポン使用注文

ウーバーイーツ初回注文は1,500円割引となっていた。

ウーバーイーツ注文はこちら。また各スマホの注文も以下になります。

餃子の王将

餃子の王将でランチを注文してみた。

餃子

  • 回鍋肉 ¥740
  • 海老のチリソース ¥950
  • 炒飯セット (炒飯・餃子) ¥980
  • 餃子 ¥380
  • 焼そば (醤油) ¥690
  • キムチ炒飯 ¥770
  • 小計 ¥4,510
  • サービス料 ¥451
  • 配送手数料 ¥200
  • プロモーション -¥1,500
  • ご請求額 ¥3,661

以上計6点でトータル¥4,510でもろもろに割引1,500円で請求額は¥3,661となった。

到着時間

注文完了をしたのが16時20分で約30分で到着予定とのこと。

えっ?ウーバーイーツの配達員さん・・・外国人の方。

アダムさん、なんと1500以上も配達をしている。マジか。

予定よりもかなり早く16時42分にウーバーイーツ配達完了。もちろんこの後評価は「いいね!」をしておきました。

そしてこのように家にいながら餃子の王将にありつけたのであった。

かなり満足なウーバーイーツ。さらに餃子の王将であれば、かなり早くデリバリーされることもわかった。

まとめ

使い方が複雑そうに感じるウーバーイーツですが、1つずつサービスを理解して使っていくとそれほど難しくはありません。

まだウーバーイーツを使ったことがないのであるなら、クーポンがあるうちに使ってみてはどうだろう。マジで便利な世の中になったものだと実感をする。

ウーバーイーツをうまく利用することで、食事にかける時間を節約することができますし、新型コロナの影響で外出しづらい状況でも楽しい食事をすることができるのです。