
エニカ(Anyca)を使ってオープンカーをレンタカーしてみたので、そいつを報告。
使ってみて、非常にスムーズに流れが良かった。もちろん、自分の免許証やクレジットカードを登録するなど、いろいろとユーザー登録は手数があるが、この手のシェアリングエコノミーは、これからどんどん増えていくと思う。
まずはいままで乗ってみたかったスポーツカー、オープンカーがウチの近くでいくつか貸出をしてた。興味津々。スマホがあればすぐに登録できる。
今月いっぱいだが、招待コード入力すると2,500円割引になるので、チェックしてみてほしい。
この記事に書いてあるコト
エニカ(Anyca)のインスト・会員登録

スマホで「エニカ」「Anyca」で検索すれば、すぐ出てくる。インストね。

新規会員登録をタップ

メールアドレス、パスワード、ユーザー名、招待コード入力します。
招待コード入力で2,500円割引(6月30日まで)

私の招待コード「anycan」と入れると2,500円割引です。
プロフィール登録

プロフィール登録します。

「持っている」をタップ。たぶん、あとで変更は可能と思われる。
これは車を貸す方に回るためのものだろう。

次へタップ
ドライバー登録

必要なものは以下の4つ。
- プロフィール登録
- 免許証登録
- 電話番号認証
- クレジットカード登録
自己紹介入力
s
プロフィールにはユーザー登録時のものが入力されているはずですので、自己紹介を追加します。
免許証情報の登録

免許証の表裏画像、さらに免許証情報を登録します。
電話番号の認証

電話番号を認証するをタップ

電話番号を入力します。

SMSで送付された確認コードが入力されています。確認をタップ
クレジットカード情報入力

登録情報と同じ名前のクレジットカードだけ登録できます。
カード名義、カード番号、有効期限などを登録します。
以上でエニカのユーザー登録完了です。たぶん5-10分ほどで完了をするでしょう。
まとめ

以上で登録完了だが、登録情報の確認には24時間かかる。
オレが登録をしたのが6月20日15時ころだったのだが、きっちりと次の日6月21日15時より予約ができるようになった。
なので、登録してすぐにレンタカー予約はできない。とりあえず登録しておくのがよいだろう。
また招待コード(2500円割引)は今月いっぱいなので、ぜひ使ってみてほしい
招待コード→ anycan








