
JALの嵐が出演しているCMでも出ていたハートロック。いきなりメジャーだ!
ハートロックは古宇利島の逆側、ティーヌ浜にあります。

周遊道路を走っていると、看板が出てきます。

細い道を先に進むと、浜に出たところで駐車場があります。
舗装はされていないので、雨の日はちょっと大変かもしれません。

駐車料金、この日は1時間300円、1日500円でした。
キャンカーで来たら・・・P泊していいのだろうか、と考えてしまう。
また、ほかのサイトの情報では、この施設横にある道をそのまま浜に向かっていけば、広場がありそこに駐車すれば駐車料金を払わなくても大丈夫という記述もありました。

正面に見える施設で駐車料金を支払います。

カフェにもなっていて飲み物、軽食を提供しています。

料金所の脇からティーヌ浜、ハートロックへ向かいます。

脇のひろばに漁船が投げてありました。

で、その漁船の船名が・・・8-10-69丸。
はーとぉーろく丸・・・ハートロック丸。ちゃんちゃん。

浜に出るとハートロックが見えます。
ちょうど潮が引いていて、ハートロックまで歩いて行けます。
たくさんのグループが、カップルが、思い思いに写真を撮っていました。

足元は滑りやすいので気を付けて浜に降ります。

きれいな砂浜です。ここも足を取られますので、気を付けて。

こんな感じで、カップルがあちこちで写真撮っています。

ほんじゃまオレらも行ってみようか。

ハートロックです。奥の岩の方がハートロック。手前はちょっと出来損ない。

ハートロックかなり立派です。そしてかなり大きいです。
どのくらい大きいかというと。

このくらいの大きさです。

ぐるっとハートロックの周りを回ってみました。
見る方向によって、いろいろな形に見えます。
写真を取るなら潮が満ちている方がキレイかもしれません。
晴れていなくて、マジで残念。








