ウェブログ DMMモバイルのSIMを3枚発注したぜ!【データー+音声データーの3枚で10GB・4,000円以下】 家族3人分のSIMも新規に契約をした。 この手のヤツは、1年程度たったら見直しするといい。 ちなみにMVNOなSIMでも1年縛りとかがある場合がある。特に音声電話が付いているSIMの場合は解約金があるはず。 途中解約をすると契約解除金を取られるのでチェックをしておこう。 データーオンリーのSIMの場合は、だいたいいつ解... 2018年10月16日
スマートフォン・タブレット 6インチFHD/And7/4GB/64GB/顔認証機能 「Meiigoo Note8」レビュー 2017年末にMEIIGOOから新機種MEIIGOO NOTE 8がリリースしました。ZUltra難民のオレは早速手にしてみた。 ちょうどセールをやっていて16175円とう価格もうれしかったぜ。 MEIIGOO NOTE 8:スペック MEIIGOO NOTE 8 4G Phablet(GearBest) ディスプレイ... 2018年3月8日
SIMフリースマホ関連 MEIIGOO NOTE 8 4G Phablet 購入【Xperia Z Ultra難民】 MEIIGOO NOTE 8 4G Phabletを購入した。購入先はGEARBEST。 Xperia Z Ultraの前には少々役不足ではあるが、やはり現代版のスマホだ。「防水」ということをのぞけば全てにおいて良いところばかり。 そしてなんといっても安い。日本円で2万円以下で「6インチ 2160 x 1080」「MT... 2017年12月14日
スマートフォン・タブレット Xperia Z Ultra難民はどこへ?代替なるか?中華ファブレット3機種 名機Xperia Z Ultraをずっと使い続けている。たしか2014年にリリースされたXperia Z Ultraはかなりやばくなってきている。 今のところ、なんとか持ちこたえているが、動きも怪しく、またメモリ2GBはやることによっては挙動が微妙。 たまに「OK Google」も反応しないし・・・ しかし、名機Xpe... 2017年12月13日
スマートフォン・タブレット ASUS ZenFone 2 ZE551MLを工場出荷時・ファクトリーリセットする方法 ASUS ZenFone 2 ZE551MLを工場出荷時・ファクトリーリセットする方法の備忘録 アンドロイドのファクトリーリセット、いわゆる工場出荷状態に戻すのはそんなに難しいことではない。 基本的に「設定」→「バックアップとリセット」→「データーの初期化」をタッチすればファクトリーリセットとなる。 しかし、今回、こと... 2017年12月12日
スマートフォン・タブレット WinタブレットPC CHUWI Hi10 Pro 2 in 1 Ultrabookをギアベストで発注した【人柱上等】 ギアベストという、超怪しげなサイトで、かなりよさげなWinタブレットを見つけた。 かなり良いスペック、さらに専用キーボードが付属していて200ドルちょい。買いでしょ?これは! しかし、過去には少々トラブル的な報告もされているので少々心配。 さらにけっこうセールをやっていて、このタブレットもいきなり安くなる可能性もある。... 2017年1月5日
スマートフォン・タブレット GearBest ギアベスト この怪しいサイトが安すぎの件【ユーザー登録法】 Windowsタブレットが、ちょっと欲しくて、いろいろと回遊をしていた。 ほしいやつは8-10インチ解像度はFullHDだとうれしい。OSはWin10。できればアンドロイドとデュアルブートできるやつ。 あと、専用キーボードが同梱されているという内容のタブレットがほしいわけ。 Yoga2でもいいのだが、やはりメモリが2G... 2017年1月4日
スマートフォン・タブレット Ewin【進化版】 「車用 FMトランスミッター」はすんなり接続、簡単スマホ音楽聞ける件 iPodの調子が悪くなり、このところ車ではスマホの音楽を聞いている・・・が、やはりトランスミッターがほしくなってきた。 ずっとほしかった、このトランスミッターを購入したのでレポート。 BluetoothとFM送信により、車載オーディオのFM周波数と本体のFM周波数をあわせると、車のスピーカーから音楽が楽しめる USBフ... 2016年9月1日
スマートフォン・タブレット VOL3 スマホやタブレット(YOGA2)を充電しながら使えるUSBハブ探し:iBUFFALO充電機能付きハブ BSH4AMB03BK/N 懲りずに第3弾!YOGA2に限らず、大体のタブレットやスマホにUSBの口は1つしか付いていない。(聞き飽きたぞ これがスマホだけなら、まぁしょうがないとしてもWindowsタブレットの場合、ちょっと不便だ。 特にYOGA2の場合、きちんとしたキーボードもついているので、普通にPCとしての使用をすることのほうが多い。 た... 2016年8月31日
スマートフォン・タブレット VOL2 スマホやタブレット(YOGA2)を充電しながら使えるUSBハブ探し:ルートアール 充電可能USBハブ さて昨日に続き第2弾。YOGA2に限らず、大体のタブレットやスマホにUSBの口は1つしか付いていない。 これがスマホだけなら、まぁしょうがないとしてもWindowsタブレットの場合、ちょっと不便だ。 特にYOGA2の場合、きちんとしたキーボードもついているので、普通にPCとしての使用をすることのほうが多い。 たとえばS... 2016年8月30日
スマートフォン・タブレット VOL1 スマホやタブレット(YOGA2)を充電しながら使えるUSBハブ探し:カードリーダー USB2.0+microSD YOGA2に限らず、大体のタブレットやスマホにUSBの口は1つしか付いていない。 これがスマホだけなら、まぁしょうがないとしてもWindowsタブレットの場合、ちょっと不便だ。 特にYOGA2の場合、きちんとしたキーボードもついているので、普通にPCとしての使用をすることのほうが多い。 たとえばSDカードやメモリからデ... 2016年8月29日
スマートフォン・タブレット YOGA Tablet 2は小さいACアダプターとモバイルバッテリーから充電できる【バッテリー駆動15時間】 YOGA Tablet 2はWindowsタブレットだが、そのメリットはけっこうある。 その行くつかが電源関連にあるのだが、いくつか見てみよう。 YOGA Tablet 2の電源がUSBというメリット YOGA Tablet 2の電源はUSBとなり、ACアダプターもいわゆるUSB電源アダプターとなる。 実はこれ、かなり... 2016年8月25日
スマートフォン・タブレット iBUFFALO USB自動切替器BSKM203は微妙に便利な件 【1つのマウスとキーボードでPC2台操作】 Lenovo タブレット YOGA Tablet 2は予想以上にいいWindowsタブレットだった。 そしてサブPC、予備PCとしても非常に優れていて、メール、ウェブ制作、記事制作ということであれば、全く問題なくこなすことができる。 しかし、そうは言ってもメインマシンがあれば、どうしてもそちらを使ってしまう。 Leno... 2016年8月24日
スマートフォン・タブレット Lenovo タブレット YOGA Tablet 2 キーボード付は「予備・サブPC」としてかなりいい件 先月よりLenovo タブレット YOGA Tablet 2 キーボード付を使っているのだが、思ったよりもいいので、ちょっとおすすめレビューする。 予備・サブPCとしての位置づけだが、用途限定をすれば、まったく問題なく使うことができる。 Lenovo タブレット YOGA Tablet 2 キーボード付の価格 普通に買... 2016年8月23日
スマートフォン・タブレット Windows8.1のシステム修復(USB)ディスクを作成する方法【Lenovo YOGA Tablet 2】 Windows8.1のシステム修復(USB)ディスクを作成する方法をチェックします。 Win10にアップグレードしたときも同様なのですが、ダウングレードする際も含めリカバリディスクを作成しておくことは大切です。 専用のUSBメモリなどを用意しておくとよいでしょう。 USBメモリなどの用意 デュアルUSBドライブであれば... 2016年7月11日
スマートフォン・タブレット Windows10アップグレードからWindows8.1に戻す(ダウングレード)方法【Lenovo YOGA Tablet 2】 Lenovo YOGA Tablet 2 10インチでWindows10アップグレードしたのだが、激しく後悔をした。もともと少ない32GB内部メモリ領域が食いつぶされてしまった。 まっさらの状態では20GB近く残っていた容量がWin10アップして7GB程度の残りになった。これでは本当に困るのでダウングレード。 Leno... 2016年7月10日
スマートフォン・タブレット Lenovo YOGA Tablet 2はWindows10にしてはいけない唯一の理由【後悔・ダウングレード】 Lenovo YOGA Tablet 2をセットアップして進めていくと、いつものようにWin10へのアップグレード促しがある。とりあえずパスしてログインをしても促しがある。 まぁ、メインで使っているHPの方はWin10にアップする予定はない。 ならば、このYOGAはWin10チェックのためにもアップしても良いのではない... 2016年7月10日
スマートフォン・タブレット Lenovo YOGA Tablet 2の開封の義 【ウィンドウズ・格安・タブレット・10.1インチ・WUXGA】 Lenovo YOGA Tablet 2を購入した。 いつも、サブPCを探している。実は先日もこいつの8インチを購入したワケだが、嫁さんに取られた。 Lenovo Yoga2はめっちゃ安・Win8タブレット【13,780円で買えた使えるヤツ・WUXGA !】 ようは8インチのヤツが10インチになったもの。 10インチに... 2016年7月9日
ウェブログ Bluetooth4.1ワイヤレスイヤホン:Mpow Jawsはスタイリッシュで長時間再生!【最大13時間・カッコいい】 先日からLPレコードのデジタル化をやっているのだが、これがまたけっこう楽しい。 昔のレコード引っ張り出し、思い出とかひたりながらデジタル化しながら仕事している。 で、普通のイヤホン使っていたのだが、けっこう不便。 トイレ行ったり、PCから離れたりすると耳から外さなくてはいけない。 そこで、Bluetooth イヤホンを... 2016年7月8日
スマートフォン・タブレット ノキア Lumia 520:初期化・ファクトリーリセット・ハードリセット【注意!完全消去】 ノキア Lumia 520の初期化をやってみます。 これはファクトリーリセット、ハードリセットとなり、すべてのデーターが消えて工場出荷状態になります。必要なデーターは必ずバックアップをしておきましょう。 時間も20分ほどかかりましたので、必ずバッテリーをフル充電にするか、USBケーブルにて充電状態で行うことをおすすめい... 2016年7月8日
スマートフォン・タブレット ノキア Lumia 520:Bluetoothワイヤレスヘッドセットをペアリングして音楽を聞く Windows Phoneであるノキア Lumia 520には当然Bluetoothも搭載されている。 Bluetoothのワイヤレスヘッドセットを実際につなげてみよう。 設定よりBluetoothをオンにする 「設定」→「Bluetooth」をタップします。 オフ状態になっているBluetoothをタップしてオンにし... 2016年7月8日