【埼玉・民泊申請】民泊の届出→約2週間で受理された件

いままでairbnbで民泊をやっていたが、2018年6月より民泊の申請をして届出番号を登録しないとリスティングされないとういことになる。

ウチの例に漏れず、ずっとリスティングからはずされていた。

2018年7月に1週間をかけ、なんとか民泊の申請を行った。

この記事に書いてあるコト

民泊申請をして受理されるまで10日かかった

民泊申請をして受理

うちの場合、民泊申請のすべての書類を持って埼玉県庁に行ったのが7月13日。

その後、7月23日にメールにて届け出を受け付けたとのメールが来た。

住宅宿泊事業法第14条の規定に基づく報告

住宅宿泊事業法第14条の規定に基づく報告

住宅宿泊事業法第14条の規定に基づき、届出住宅に人を宿泊させた日数等の報告が必要とのことだ。

今年2018年6月、7月の報告を来週の8月15日までに報告の義務があるということ。

これは民泊システムにログインをして行うことができる。

登録番号と標識の送付

登録番号と標識の送付

民泊申請の受理をしたとのメール連絡が7月23日。

さらに約1週間後にレターパックにて、住宅宿泊事業、民泊の標識が発行され送られてきた。

申請をして16日間かかった。

登録番号と標識の送付

これが住宅宿泊事業、民泊の標識となっている。

まぁ、簡単なプリントにラミネートされているだけ。

こいつを民泊施設の分かる場所に掲載をする必要があるわけだ。

このまま外においておくと紫外線でぼろぼろになりそう。なので、UVカットのフォトフレームかなにかに入れて掲載すると良いと考える。

いろいろ大変ではあったが、これでとりあえず大手をふるって年間180日までは民泊の運営ができる。

まとめ

民泊の申請は、非常に大変ではあったが、とりあえず素人でも、だれの手も借りずになんとか民泊の申請ができた。

これは個人運営で、自分の所有している物件で行ったということもあり、揃える書類が少なかったのも、うまくいった要因だろう。

これが、マンションやアパートなどを利用した民泊だと、かなり大変なことが予想される。

また埼玉県で申請から受理、民泊事業の標識送付まで2週間以上かかることも事実だ。

もし、民泊を自身で申請されるかたは、ぜひ参考にしてみてほしい。