田中青果の「やん衆鮭づけ」はご飯にも酒にも合いすぎだ!

やん衆鮭づけ」というものを初めて見た。食べた・・・夕方、ウチの父が「散歩の途中で北海道物産展やっていて買ってきたぞ・・・」と、嫁さんに手渡された。

それを見ると・・・コレは一体なんという漬物だ??

ぱっと見、いろいろと・・・・白菜?きゃべつ?、昆布、鮭(らしきもの)が重ねてあり、麹?がまぶされています。それらがたぶん押されて漬物になっている感じ。

マジでうまそう。この手の漬物系ニオイは(現時点では)きつくない。むしろとてもおいしそうな香りだ。

やん衆鮭づけ

しっとりと、そしてこのずっしり感。ぱっと見野菜はまだシャキシャキしていそうな感じです。

やん衆鮭づけ

さっそく夕飯に切って、盛りつけてみました。

コレはウマそう。マジで。

ひとくち、口に入れると、まずは昆布の出汁の香りで満たされます。野菜はキャベツ、そして大根の薄切りも挟まっていました。

発酵系というよりは、野菜がまだシャキシャキとしているので、浅漬系です。ニオイもまったくきつくありません。

この手の麹系漬物独特のニオイや酸っぱさも、全くなく、むしろ魚介系サラダのような感覚でいけそう。

低塩分・純手作り・添加物不使用とのこと・・・これはマジうまい。

飯が、そして酒が進む・・・ヤバい。

で、袋に書いてある店名でチェックをしてみた・・・「田中青果」か。

田中青果って?

田中青果

  • 田中青果(オフィシャルサイト 別ウィンドウ)
  • 留萌市栄町2丁目3番21号
  • 0164-42-0858

サイト内をチェックしてみると、この漬物は北海道の漬物として深く浸透しているおなじみ鮭のはさみ漬け「やん衆鮭づけ」と言うようだ。

やん衆って?

北海道で,ニシン漁などに雇われ働く男たち。またニシン漁場で働く労働者のことを言うそうです。

ちなみに親方や漁師達は「やん衆」とは呼ばず、「若い衆、若いもの」などと呼んでいたとのこと。

この田中青果さんのお漬物はアマゾンで購入できるぞ!

そうか・・・「やん衆漬物」はアマゾンで買えるのか・・・

ぜひあなたもいかが?