【秩父34観音巡礼】自転車で札所めぐりを2日で結願レポート

秩父34箇所観音霊場の巡礼に行くぜ!思い立ったが吉日。今やらなければ、たぶん次は無い。

先月買った、新車のマウンテンバイク。このバイクに乗って行くよ。34ヶ所巡り。

昨日のウチに1番札所から最後の34番札所までのルートデーターを、ガーミンEdge800に入れた。持ち物は以下。

  • パンク修理セット・チューブ1本・エアポンプ・ツールセット
  • ウィンドブレーカー
  • 替えTシャツ1枚
  • 補給食:ジェル4本
  • 財布・クレジットカード・パスモ・お賽銭小銭
  • キャメルバッグ(水)
  • リップクリーム、オロナイン、目薬
  • カメラ・充電器
  • スマホ・充電器
  • モバイルバッテリー・充電器・ケーブル
  • 輪行袋

いつも走りに行く時に常備をしているツール類にMTBチューブと充電器セットが追加されている。リップクリームやオロナインはキャメルバッグのサイドポケットに常備されている。

飲料水はキャメルバッグに任せ、MTBのボトルゲージには輪行袋をセットした。工具類は袋に入れてサドルバッグに。

輪行で帰る場合に備え、着替えのTシャツを一枚だけもつ。もし秩父市内に泊まる場合、ウェア類はコインランドリーか浴室で手洗いする。

お賽銭はウチの小銭ボックスからかき集めた。

と、こんな感じで気軽にスタートだ。ちなみに輪行袋は3日前に来たばかりで、1回だけテストしてあるので問題無し。

輪行で一路秩父へ

輪行

駅でMTBを初輪行。さすがMTBは大きい。

横置きで収納をする。問題なくすべてが収納できたよ。

秩父61号

所沢で、始発の秩父61号に乗り込む。6時44分発。秩父へは約1時間で到着をする。

すばらしい店期の日曜日ですが、この時間帯はまだ乗客少なめ、乗車率1割以下で非常に快適に秩父まで行った。

輪行袋が気になったけど、この乗車率なら問題なかった。よかった。

所沢発だから空いていたのだろう。次の特急は西武新宿発だから、もっと混んでいたろうな。

約1時間後、無事に秩父へ到着。

秩父駅

ガラ空きの駅前、スミの方でMTBを組み立てる。フレームひっくり返してホイール取り付けるだけだから、ものの5分。

収納よりも組み立てのほうが簡単だ。

Mtb組み立て完了

ものの10分で出発準備完了。

GPSナビがあるので、すぐに1番札所をルーティング。

わからない場所に来る場合、このGPSナビは時間削減も含め、安全などにも絶大な効果だ。

秩父駅

まじで、雲ひとつ無いいい天気。ちょっと暑そうなのがきつそう。

さて、今日1日で何箇所回れるか。まずはランチまで回ってみて、その時の状況でどうするかを考えよう。

いずれにしても、できるだけ早く終わりにするためには、今日明日でミッションコンプリートすることだ。そのためにこの午前中はスゴイ大切。

一番札所

こんな感じで、各所に札所の案内が出ているのが助かる。

札所1番:四萬部寺

札所一番:四萬部寺

札所一番:四萬部寺ゲット。8時28分。

まずは無事1番に到着。この1番、いがいと秩父市内から離れている。

サイコンの距離計で約7kmだった。もし時間を優先するなら1番からまわるのは効率が悪い。ただ、何も持っていない場合、一つ目の札所で納経帳などが売っているところを選ぶと良いだろう。

ちなみに公式サイト情報では、駅から一番近く巡礼用品全般を取り扱っているのは「札所13番 慈眼寺」となっている。この札所「御花畑駅」の目の前だ。西武秩父駅からも近い。

納経所

オレは1番札所の納経所で納経帳などを購入。

線香・ろうそく

和紙仕様の納経帳・ローソク・線香を購入。

お線香の箱には「札所一番:四萬部寺」の記述がある。

秩父34ヶ所 散華

ちなみに今回は総開帳ということもあり、このような散華(シールになっている)をいただける。すべてのお寺で、その寺の番号と寺名が入った散華だ。34ヶ所全部集めれば、すべての散華を貼るための台帳(500円)も売っている。

さぁ、がんばって34ヶ所お参りスタート!!