ウェブログ Wifiが弱ければ無線LAN中継機導入だ! 実はうちには離れがある。で、そこでネットやる必要がある場合は、母屋のWifiを使う。 当然だが、離れに届く電波は弱い。当たり前だ。 ちなみにWifi親機は2階にある。 きちんとしたネット環境ほしいときは、なんと2階リビングの窓からLANケーブルをたらすというコトをする。 しかし、これはカッコ悪いし、第一そんなことやるヤ... 2015年4月7日
IT・ウェブ関連 バリュードメインでアカウント新規登録 昨日に引き続き、バリュドメネタ。そう、バリュードメインで、ドメインを取得してみましょう。 今回はクレジットカードで決済をしてみました。どのドメイン登録業者も登録にはクレジットカードが便利です。 それでは早速ドメインの取得からはじめてみましょう。 バリュードメインユーザー登録 以下にあるバリュードメインロゴをクリックする... 2015年1月17日
IT・ウェブ関連 プログラムやフォルダがデスクトップ(画面)に表示されない事を解決する プログラムやソフト、フォルダを開いたはずが・・・デスクトップに表示されないことがよくある。オレは。 なぜかといえば、そのソフトは今、もう一台つながってあるであろうディスプレイに表示されているのだ。 自宅では、今ここにあるノートPCにもう一台のディスプレイを接続してデュアルディスプレイ環境で使っている。自宅で作業をしてい... 2015年1月17日
IT・ウェブ関連 アバスト!サービスが停止され、保護されていません・・・ 先ほどPCを起動したら・・・いきなりアバストが保護されていません・・・とのメッセージが出た。マジか?? インターネットに接続をして、アンチウイスルやファイアーウォールがない状態では、丸腰もいいトコだ。ブラウジングはもちろん、メールなんか受信できやしない。 で、アバスト(avast!)のアイコン左下に「?」がついている。... 2015年1月17日
IT・ウェブ関連 【備忘録】 Firefoxが更新された時、グーグルツールバーの復活法 今朝、Firefoxが更新された。バージョンは33系となっていた。まぁ、バージョン上がることは別に問題ないのですが、更新をされるとGoogleツールバーが消えるんですよね。 で、いつも通りの復活をさせるわけです。 Firefoxのアドレス窓に about:config 検索窓に「extensions.checkComp... 2015年1月17日