
Rinker等で利用をする「Amazon Product Advertising API」の認証キー取得方法の備忘録です。
いつも使っている広告表示プラグインである「Rinker」。うちのブログでも便利に利用をしています。で、アマゾンなどで商品検索をしたらけっこうエラーが連発をした。
そんなことを思っていたら、この「Amazon Product Advertising API」というのは、数ヶ月毎くらいに変更する必要があるとのこと。
早速、忘れないうちにやってみた。
まずはアマゾンアソシエイトのページへアクセスをする。
ログインをしてグローバルメニューのツールタブをクリック。
グローバルメニューの「ツール」→「Product Advertising API」をクリックする。
「認証情報を追加する」をクリックする。
アクセスキーとシークレットキーが表示されますので、メモ帳やテキストエディターにコピーをしておきましょう。
このページから直接コピペでもOK。
ただ、いままでRinkerなどを複数のサイトに利用している場合、すべてのサイトで変更が必要なので、どこかにコピーをしておくと良い。
APIを設定するワードプレスなどの管理画面に入る。
今回はRinkerに設定をするので「ダッシュボード」→「設定」→「Rinker設定」をクリックする。
Amazon項目のAPIにある「アクセスキーID」と「シークレットキー」それぞれに入力をして「設定」をクリックする。以上で完了。
まとめ
「Amazon Product Advertising API」はいわゆる商品情報APIで、アマゾンのページに行くと「アクセスキーは90日ごとに変更することを推奨」と表示されている。
ただ、このキーを変更すると、上記のようにRinker含む、このAPIを使っている全てにおいて変更する必要が出てくるのが、けっこう面倒といえば・・・面倒でした。