
ウチはプリンターは1年ごとに買い替える。動いていても買い替える。必ず1年で買い替える。
いつも思うが、プリンターとか・・・壊れちゃ困るときとか、忙しい時に壊れる。必ず。そのような理由から、ウチでは1年たったら、必ず買い替えるようにしている。
手が空いている時、余裕があるときにこのように入れ替えをすると非常にストレスが少ない。
プリンターには購入日をはっておこう
そして、わかりやすい場所に購入した日付をはっておく。
こうすれば、絶対に忘れない。
そして、昨日めでたく、ウチのプリンターの誕生日を迎えた。新しいプリンターをチェックした。
後継機種のPIXUS6930
今使っているMG6730の後継機種だ。
ただ、このキャノンプリンターは給紙が正面トレイでしかできない。以前のような背面給紙できないのが非常に残念な設計と思う。
と、思ったら今月末に新型が出るじゃない。
それも背面給紙できるヤツだそうだ。
いいじゃん、いいじゃんと思ったら・・・値段が現行モデルの2.5倍だ。
新型PIXUS TS8030は2WAY給紙できる
さすが新型。いい値段する。
背面給紙は魅力だが、値段倍以上は少々痛い。
ウチは既存のヤツを購入。また来年今頃、こいつが半値以下になっているはずだから買い替えだ。
というわけで、年末の年賀状とかいろいろプリントする機会も増えるこの時期、既存のヤツがなくならないうちに確保するのはいいだろう。
もち、新型は絶対にいいはずだから、多少高くてもという方は月末待ちしよう。