
釧路に行って、地元の人に聞いたのだが、釧路のソウルフードというものがあるそうだ。
それがなんと、ウチらの泊まっている「ホテルパコ釧路」の目の前にあるレストラン泉屋だ。
釧路市民のそのほとんどがその名を知るという泉屋だ。
泉屋だ。そしてここの名物が「スパカツ」とのことを教えてもらった。なるほど・・・
レストラン泉屋:メニュー群
エントランスには昔ながらのメニュー群が並んでいる。
ちょっと昭和チック感漂う。そして、あれがスパカツか・・・なるほど。
ボンゴレ、ミラノ風、ナポリタン、スパカツ、泉屋風、ミートソース・・・上段にはAランチ、Bランチ、Aセット、Bセットなどが並ぶ。
ピカタ、花咲ガニのスパゲッティ、海の幸スパゲッティ、オムライスドリア、エビフライなどもかなり気になるところだ。
オレが一番気になったのが、ステーキカレーだろうか。
全体的に大盛感漂い、しかしお値段も庶民的となっているので、かなりいい感じだ!
レストラン泉屋:店内
ちょっと懐かしい感じのする店内だ。ウチらは2階へあがった。
かなりの量の多さに4人でシェアすることにした。
スパカツ・Bセットをオーダー
で、オレはサッポロ黒ラベルを飲みながらオーダーを待つ。
スパカツ:961円
きました!スパカツ!!
これはかなりのボリュームだ。しっかりどっさりとスパゲッティがひろがり、その上にとんかつをドンと鎮座。
さらにその上全体にソースをこれでもかという感じで投下している。
以前、台湾へ行ったときの牛排をちょっと思い出した・・・
これひとつで生ビール5つくらいは行けそうだ。
くどそうな感じがするが、中々あっさりと行ける。本当にビールがあればさらっと食べられそうだ。
Bセット:1,404円
これまた大きなプレートのBセットだ。
内容的にポークソテー、コロッケ、エビフライ、グラタン、ご飯がついてこの価格。
これだけあればボトルワイン1本は楽勝だろう。
一つのプレート1.3人前くらいあると思うとちょうどよいかも。女性一人で1ついただくのはちょっと重いかもしれない。実際うちらも女性3人、2つオーダーで大満足だった。
しかし、大満足なレストラン泉屋だった。釧路に行った際はぜひ訪れてみてほしいと思うぞ!