
来年2016年はしょっぱなより、1200㎞ブルべを走ることになっているわけだ。
で、これがまた、とんでもないコースプロフィールになっている。
こいつはなんとしても完走しなくてはいけない。今年のPBPに続いて2連敗は絶対に許されない。
完走するためにはどうするか?
そのとんでもないコースプロフィールだが・・・獲得標高が14500mくらいあり、連日3-4000m登るのだ。
こんなに登りが多いと、今の体重では、リタイアする可能性が非常に高い。
せっかくタスマニアまで行くのに、リタイアではダメだ。
換装するためにはどうすればいいかといえば、練習することと、体重を落とすことに決まっている。
しかし、いろいろやっても体重なんてそうは簡単に落ちない。
特にオレは、酒のみなので、酒ないと・・・ちょっとダメ。
そこで、糖質制限というヤツがある。これはいいぜ。
なんといっても酒飲み放題だ・・・ではなく、糖質の入っていない酒なら飲んでもいいというのだ。マジか!
日本人だからこそ「ご飯」を食べるな
これすごいタイトルだな・・・いきなり米食べるな、とのことだ。
まぁ、ダイエットとか食事制限の時って、アレ食べちゃダメ、これ食べちゃダメばかりだもんな。
しかし、この本によると・・・
- 肉
- 卵
- チーズ
は、かなり好き放題食べていいとのこと。
さらに糖質が入っていない酒ならOKだ。
肉・卵・チーズが健康長寿をつくる
これ、ダイエットの時、一番アカンやつだろ?
それをいの一番に食べるそうだ。酒もOK。
糖質がダメなので、焼き肉もタレさえ気を付ければ食べ放題だ。
生クリームなんかも砂糖をちょっと工夫すれば、オッケーなワケ。
ただ、炭水化物、糖質はすべてNGだ。
しかし、あれこれ全部ダメで酒もダメなら、糖質抜きのほうが楽ちんだろう。
つーわけで、今日から糖質制限の減量をスタートするぜ。
さっき体重計乗ったら75.8㎏だった。がんばって70kg切るよ。