
で、今月末にでるんでしょ?「iPhone 6s/6s Plus」が。
話題もちきりだよね「iPhone 6s/6s Plus」!
うちはアップル系がほとんどない。あるのはiPodくらい。昔Appleに痛い目にあってそれ以来ちょっとトラウマ。
先日「ASUS ZenFone 2 ZE551ML」を1台3万ちょい、家族3人分94,590円で買い替えをした。
ちょうど「iPhone 6s/6s Plus」がでるので、スペックチェックをしてみよう!(あんま意味ないが)
「iPhone 6s/6s Plus」と「ASUS ZenFone 2 ZE551ML」を比較
スペック | ZenFone 2 | iPhone 6s | iPhone 6s Plus |
---|---|---|---|
プロセッサー | Intel Atom Z3560 1.8 GHz / クワッドコア |
A9(64bit) M9(モーションコプロセッサー) |
|
ディスプレイ | 5.5インチ 1920 x 1080ピクセル 403 ppi |
4.7インチ 1,334✕750ピクセル 326ppi |
5.5インチ 1,920✕1,080ピクセル 401ppi |
メモリRAM | 4GB | - | - |
メモリ | 32GB | 16GB 64GB 128GB |
16GB 64GB 128GB |
外向きカメラ | 1300 万画素 PixelMaster フラッシュ: デュアルLED |
1,200万画素 | 1,200万画素 |
内向きカメラ | 500万画素 | 500万画素 | 500万画素 |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 | Bluetooth 4.2 | Bluetooth 4.2 |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac | 802.11a/b/g/n/ac |
センサー | 加速度センサ 電子コンパス ジャイロスコープ 近接センサ 光センサ 磁気センサ |
気圧計 3軸ジャイロ 加速度センサー 近接センサー 環境光センサー 指紋認証センサー |
|
電池 | 3000mAh | - | - |
重量 | 170g | 143g | 192g |
カラー | ブラック レッド ゴールド グレー |
ローズゴールド シルバー スペースグレイ ゴールド |
ローズゴールド シルバー スペースグレイ ゴールド |
サイズmm | 152.5x77.2x10.9 | 138.3x67.1x7.1 | 158.2x77.9x7.3 |
価格 | 30,800円 | 16GB: 86,800円 64GB: 98,800円 128GB: 110,800円 |
16GB: 98,800円 64GB: 110,800円 128GB:122,800円 |
価格が約3分の1の「ASUS ZenFone 2 ZE551ML」・・・悪くないんじゃね?
つーか、かなり高スペックということがわかる。
現行のノートPCとほぼ同スペックじゃないか?これは??
アンドロイドがそんなにキライじゃないなら、この選択肢は良くないか?
iPhone 6s Plusを1台と比べればASUS ZenFone 2 ZE551MLは3台買える。
この差はすごい。家族3人が新品スマホになる。
動きはいいぜ。マジで。さすがインテルクワッドコアとメモリ4GBだ。
というわけで、アンドロイドも安くて悪くないよ、というお話でした。