
先日購入をした鉄鍋燻製器!
これがメッチャ活躍をしている。
なんかいい食材があると、すぐに燻製だ。家族からもとてもウケがいい。
その中で、かなり評判がよかったヤツが「燻製チーズ」。
もう酒のアテ、ワインのお供、ビールのつまみに最高の一品だ。
用意したのはクラフトの切れてるチーズ。
別に切れていなくてもいい。切れていても熱燻製をして、切れていないチーズになるから。
鉄鍋燻製器にチップを一掴み入れる。
網の上にアルミホイル敷いて、その上にさらにアルミホイルでチーズを包み、のせる。
アルミホイル2重は、熱燻製によるチーズが溶けることをできるだけ防ぐため。
強火でチップから煙が出てきたら、中弱火。
燻すこと10分。
このような感じでチーズがあめ色に変身!
この後、このまま冷蔵庫に入れて寝かす。30分も寝かせばOK!
出来上がった燻製チーズを切ると・・・そこにはカステラのようなビジュアルで、おいしそうな燻製チーズができあがる。
チーズのいい感じと、燻製の香りが非常にマッチしていて、酒が進むことこの上ない。
こんな量、一人でもあっという間だ。
ぜひ作る場合は、大き目のチーズ2本で燻すことおススメをする!