
北海道に来ると、ビールは必ずサッポロクラシックだ。
文句のないところだろう。当然、嫁さんへのおみやげもサッポロクラシックを数本いつも持って帰る。
とにかく北海道へ到着したら、その空港でサッポロクラシックを買って、飲むのがマジで楽しみだ。
サッポロクラシックはご当地ビールの先駆けといわれている。
なんと14年もの間、連続して売り上げを伸ばしているとのことだ。マジかー!
実はサッポロクラシック、2015年6月で発売から30年とのこと。
やっぱり北海道へ来たらサッポロクラシックだよなー・・・と思っていたら、止まっていた宿「遊湯ぴっぷ」の売店にこんなビールが売っていた。
その名もサッポロ生ビール黒ラベル The北海道!
- http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/kurolabel_thehokkaido/
オホーツクエリアと富良野の大自然で育まれた大麦麦芽と希少な富良野産ホップを使用した爽やかな香りと軽快な味わいが特徴の北海道限定&数量限定の特別な黒ラベル。
このビール、去年から発売したようで、今年も飲めるとのことだ。
オホーツクエリアと富良野の大自然で育まれた「りょうふう」大麦麦芽と希少な富良野産ホップ「ゴールデンスター」を使用した爽やかな香りと軽快な味わいが特徴の北海道限定&数量限定の特別な黒ラベル。
とにかく、今年北海道に、そして今まさに北海道にいるあなた・・・この2本は飲んでおけよ!
ちなみにサッポロクラシックはアマゾンでも買えるようだ・・・