
北海道へ行きます。それも旭川。そしてその北にある比布って街。
何をしに行くかというと、AJたまがわさんで開催をする「2015年北海道のBRM709比布-美瑛-比布1000km」というクレイジーなイベントに参加するためだ。
普通、北海道のブルべっつーと、発着はやっぱり交通の便がいい千歳空港やサッポロが中心になる。
しかし、今回は・・・来月行われるブルべのオリンピック、フランスで行われるPBPパリブレストパリをパロっている。
その名も北海道PBP比布-美瑛-比布・・・・というわけで、比布がスタートゴールなわけ。
この記事に書いてあるコト
電車で千歳空港から比布へ行くと3時間
比布・・・マジで遠い。我々がよく使うLCCは新千歳となる。で、その新千歳から比布へ行くとなるとどうなるか。
ちょっと手元にあるスマホの乗換案内でチェックしてみてくれ。
オイ・・・普通に3時間かよ。
関東から3時間て言ったら、大阪行っちゃうぜ。
つーか運賃5,000円超えって・・・ヘタするとジェットスターの成田-新千歳便と同じくらいカモ・・・
というわけで、とりあえず旭川までは飛行機で行く。
ANAのマイルを使うと羽田-旭川往復15,000マイル
ANAのマイルを使い特典航空券を取得すると羽田-旭川往復で15,000マイルとなる。
ちなみにレギュラーシーズン扱い。
チェックインはスマホで簡単
もう、以前の様にプリントアウトしたりする必要はない。
スマホのアプリでバーコードを取得。
スマホにバーコード表示をすれば、チェックイン完了。
もちろん、搭乗口でも問題なし。ちなみにシート番号はプリントアウトして出てくる。
ボーディング
旭川行きの便は少ない。
でも、旭川空港って、国際空港なんだぜ。上海や北京に飛んでいるのだ。
今回のフライトはAIR DOとANAの共同運航。
で、機体はAIR DO。
旭川へフライト
フライト時間は1時間20分くらいだったかな。太平洋を飛び、北海道の海岸線が見えてくる。
かなり高度を落とし旭川空港はもうすぐ!
旭川空港到着
すごい郊外にある。旭川空港は。
ちょっとほのぼのとした、地方空港の典型だね。
周りの山々がとてもきれい。
というわけで、無事に旭川空港へ到着。
空港からは、時間ごとにバスが出ている。
ちなみにこの機体が下りてバスの待ち時間が非常に少なかったのですが、すべての乗客が荷物をピックアップして外に出るまで待ってくれるそうです。
オレが乗る旭川駅行きのバスも20分程度遅れて発車したもんな。