
ちょっと週末は北海道を自転車で走るんだけど、そのためにテールライトを買った。
自転車に乗るとき、ヘッドライトはもちろんだが、テールライトは自身の存在を後方の車両にアピールするため、非常に大切なアイテムだ。
今回購入をしたテールライトはこちら。
|
OMNI-5 オムニファイブ リア用はコンパクトでありながら、高輝度LED/5個が設置されているライトだ。
スイッチを押すと、点滅、点灯のパターンを選ぶことができる。
単4電池2本で、ラピッド:120時間、点滅:90時間、点灯:60時間使うことができ、通常の通勤通学であれば、半年は余裕で持つだろう。
ブラケットは自由度があり、シートポストからシートステイまでどこでも取り付けることができる。
また縦でも横でも取り付けることができる。
付属のクリップを使えば、ズボンポケットやデイパック、カバンにも取り付けることができるぞ。
夜のジョギング、ウォーキングにもばっちりだ。
これだけ明るい高輝度LED/5個が光れば、間違いなく車はよけてくれる。
2,000円もしないで日々の後方安全が確保できれば、マジで安いぜ。
ちなみにオレなんか、今回の北海道を走るうえで、このオムニファイブをシートステイに2つ、サドルバッグにもう一つ、ヘルメットに2つと、合計5個のテールライト装備していくぜ。
みんな、車がよけてくれるなんて考えを持つのはよそう。
自分の身は自分で守らないとヤバいぜ。