
週末は仲間とウェブの勉強会を行いました。
内容的にはワードプレスの構築、テーマの適用、テーマの設定、アフィリエイトの勉強です。
毎回、ビギナーさんが何名かいます。今回は私を含め4名で行いました。
勉強会に集まる目的
勉強会で集まる方々は別にワードプレスを勉強したいわけでも、ウェブについてやっていきたいわけでもありません。
そこにある唯一の目的は・・・・
お金を稼ぎたい
・・・・ということです。
アフィリをやるに初期費用はタダ同然
その目的をかなえることができれば、それはウェブでも、ワードプレスでも、アフィリエイトでも、なんでもいいワケです。
いろいろな取捨選択をして、現時点ではウェブを使い、ワードプレスというシステムを利用してアフィリエイトサイトを制作して収益を上げるということを選んでいるのです。
ウェブで収益を上げる場合、初期費用が非常に少なくて済みます。
いいとこ、ドメイン代とレンタルサーバー代だけで済むでしょう。
通常はえらいコストがかかるであろう、広告の契約やそれをメディアに露出するという部分が、自身の作業でほとんどが無料です。
システムやツール、プラグインなどもほとんどが無料です。
そして、以前ではお金を払って、有料で手に入れていた情報やテクニック、ツールやシステムが、ほとんど無料です。
本当にすばらしい時代になりました。
参入障壁が低ければ参入数も多い
逆に言えば、だれでもやる気さえあれば参入ができるのです。
普通にテレビや書籍のタイトルに「アフィリエイト」という言葉が出てくる時代です。
猫も杓子も・・・状態になっているかもしれません。
ウチの子供でもアフィリエイトやるんですから・・・えらい時代になりました。
圧倒的作業量不足
それらの方々が、作業をしているのを見て、いつも思うコトがあります。
それは、やはり作業量が不足をしている・・・数をこなしていない・・・ということです。
たとえば・・・・
- ドメインを取得
- ネームサーバー設定
- ドメインをサーバーに設定
- ワードプレスなどの必要システムを入れる
- 初期設定
- 必要プラグイン適用
- 全体の構成チェック
- 必要テーマ適用
- デザインに必要なものを用意
・・・・などの運用前段階の準備をすぐにできるか?
あなたは上記を何も見ないで行うことができるか。
もちろん、マニュアルや書籍を見て、行うことも問題はありません。
しかし、これらの作業を一つ一つ確認しながら丸一日かかってしまっては、それだけで疲弊をしてしまうのでは?
稼ぐということにフォーカスをすれば、ウェブであれば、稼ぐための記事を書く必要があります。
広告をチェックする必要があります。
検索エンジン対策をする必要があります。
それらに手が届くのに、かなりの時間を要してしまっては、なかなか稼ぐというのはキビシイと感じます。
今年も折り返したぜ。
がんばっていきましょー