
つい先日、衝撃の判決が出た。もらい事故で「無過失が証明されなければ賠償責任がある」と定める自賠法に基づき「賠償する義務を負う」と認定された。
マジか??
自分の車線をきちんと守って走っていても、対向がはみ出てきたら、それ対処する必要があるとのこと。
はみ出した方、居眠りだぜ??
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00010002-fukui-l18
- http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/69100.html
「仮に早い段階で相手の車の動向を発見していれば、クラクションを鳴らすなどでき、前方不注視の過失がなかったはいえない」と、過失が全くないとの証明ができないとした。
そんなアホな・・・
なんかメチャクチャな理屈だ・・・
というわけで、決心がついた。というかかなり必要を感じた。
ドライブレコーダー!
ドライブレコーダー導入
|
前述の問題を解決するにはドライブレコーダー導入が一番手っ取り早い。
アマゾンで注文。その日に来た。
正面から見ると、本当に普通のミラーだ。
裏側(車前方方向)にはカメラが取り付けてある。k
カメラ根元にはUSB電源、マイク、マイクロSDカード挿入口がある。
マイクロSDカード(4GB)はあらかじめ挿入されていた。
マジで簡単。ミラーにも簡単に収まり、コードを取り付けてシガライターに差し込めばOK。
他の中国製で、いろいろとクレーム言っているレビュー多いけど、やっぱり日本製だ。
何の問題もなく、だれでも取り付けできて、何もすることなく録画スタートする。
あっ、設定をしたのは現在日時と時刻だけ。
当然、説明書も日本語なので、まったく迷うことはない。少々高めでも、絶対このドライブレコーダーがおすすめだぜ!
|