
先日、ソニーのVAIOをヤフオクで買った。
そろそろ、今使っているVAIOが怪しくなる頃だ。で、この手のPCは早め早めに買い換えるのがいい。絶対。
特に仕事などに使っている場合、適当なところで交換していくのがベスト。
大体、PCと言うのは壊れてほしくない時に壊れる。なので、期限を切って、何もなくても交換する方がいい。
で、新しく来たヤツを横において、ゆっくりと環境移行をする。そうすれば、必要なことやわからないことあっても、現状動いているPCが目の前にあるからね。
そうやって、ソフトやメーラーなどを順次移行して1ヶ月位かけながら新しい方の挙動も含めて移管するやり方を、この頃はやっている。
しかし、今回のヤフオクVAIOは外部モニター端子がHDMIしかない・・・
ASUSゲーミングモニター21.5型フルHD HDMI×2
サブモニターなので、できれば20インチ程度のフルHDでHDMIがあるやつで探してみたら・・・コレ。
そして、いきなり目の前でタイムセールやっていやがる。
|
で、限定数が50台。ごていねいに「40%カートに入りました」・・とか表示されているし。
今決断すれば、いきなり2,000円以上引きだぜ。
で、まんまとカートにインだよ。
タイムセールなので1台のみ。
あーあ、まんまとアマゾンのワナにハマって買っちゃった。
このセールもコレ書いている時点で、残り15時間だ。
急げ!モニターほしいやつ!このスペックで15,000円はマジで安いぜ!
|