
北海道スキーは、いつも緊張する。とくに雪が降っていたり、天候が不安定だったりすると。
今だ、飛行機が降りられず、他の空港へ回されたり、戻ったりしたことはない。
というわけで、今回も無事に北海道、新千歳空港へ到着。
自分の乗るバスを目の前にすると、本当に安心するね。
キロロ行きのプレートをチェックして、荷物を預ける。
結構な人が乗り込んだ。7割程度の埋まり具合。
我々は、いつもバスといえば最後尾のシートを陣取る。
バスと席といえば、やっぱり最後尾だろ?
バスが動き出し、さきほどゲットした「てんや」の天ぷら盛り合わせで飲み進める。
そして、なんといっても「サッポロクラシック」!
北海道に来たら、これを飲むのがとても楽しみだったりする。
飲みながら、1時間程度で休憩。このバスにトイレはついていないので、途中で休憩がある。
時計を見ると17時ちょい前だ。
パーキングエリアに、あまり雪はない。
風も強くない。雪が少々降っている。
ここは札幌道の金山パーキングエリアだ。小樽までもうすぐ。
あと1時間位で到着をするかな。
パーキングエリア内の食堂。
スープカレーやザンギ、ジンギスカン丼がラインナップされているトコなど、北海道のパーキングエリアだね!
札幌道を朝里インターで降りる。すぐにキロロへの看板があった。
雪道をバスは行く。途中にコンビニなどなかった。かなりキロロは隔離されている状態だねー
そんな感じで18時前にはキロロピアノホテルに到着。
リゾートライナーのバス。ありがとー!
荷物カート2台に満載。我々のスキーやらバッグやらスーツケースやら。
千歳空港でレンタルスキーだから、手間はあまりないけど、全部の荷物を家から持ってきたらエライ大変だろうな。マジで。
無事にチェックイン。
空港や飛行機で飲み食いしたので、今晩の夕飯は無し。
まずはスキーをロッカーに入れて、風呂に行こう!
で、サッポロクラシックだー!