
先週日曜日に走った奄美大島チャレンジ240kmのさよならパーティでメインスポンサー・・かな、パワーバーからおみやげサンプルをもらったことを思い出した。
そう、PowerBarのプロテインプラスだ!
筋力トレーニングなどの運動前後にこのプロテインバーを摂取することにより、積極的にタンパク質を取ることができ、筋力アップを図れるというモノだ!!
で、まだひもとかれていない遠征バッグの中からゴソゴソとプロテインプラス、パワーバーを見つける。当然だが自転車ローラー台をやったあとなので、汗だくだ。
嫁さんにも早くシャワー行けと言われる・・・・
- Protein Plus チョコレート 15本入り PP2P
(アマゾン) - 熱量 187kcal
- たんぱく質:17.1g
- 脂質:3.9g
- 炭水化物:17.1g
1本あたり55g。カロリーは187kcalか。タンパク質はやはり多い。
汗がダラダラ垂れてくるので、さっさと食べよう。
パッケージから取り出す。
いわゆる普通のチョコレートバーという感じ。
ひとかじり。甘い。ウマイ。
これはウマイなー。さらにプロテインがこれだけ入っているなら、ブルベや長距離サイクリング、エンデューロなどで食べたいと思うぞ。
ただ、値段を見るとその気持が一気に萎えた。
価格\410(本体価格\380)???
スニッカーズの4倍かよ。そりゃちょっと高いな・・・せめて200円位なら助かるんだが。
し・か・し!
あるんですよ。このプロテインプラスが約200円という半額で購入する方法が!
オレはよく自転車系海外通販を利用しています。そこでこのプロテインプラスは大体に日本の半額だよ!マジで。
- パワーバー プロテインプラス:3,189円(44%割引 probikekit)
- 15本
現時点で1本210円弱だ。
ちなみにざっくりと16000円以下なら税金もかからない。
あたりまえだけど、海外通販なので為替がからんでくる。それでもこの安さだ。1年前なら2,000円位だったかも・・・。
しかし、それでも安い海外通販は利用価値あるよ。オレはここで自転車パーツよく買っている。今まで問題なかったから大丈夫!ただ、発注してから1週間から10日ほどかかるので、ほしい時、手にはいらないのがネック
それでも約半額だから利用価値大でしょ?
もう一点注意。日本への送料無料は7,999円以上だからプロテインプラス3箱、もしくは足りない分、他のものを購入する必要がある。それでも安いので問題ない。
オレも来年のために用意しておくかな。年明けは2月に沖縄遠征あるしね。
ぜひチェックしてみてー!